ハンドメイドジャパンフェスの中で「デジタル」を叫ぶ!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。
ハンドメイドジャパンフェスの中で「デジタル」を叫ぶ!
デジタルジュエリー®×木目込みプロジェクトは25日・26日 ビックサイトで開催されたハンドメイドジャパンフェスに出展されたXYZプリンティングさんのブースのお手伝いに行ってきました。
初日 まだ会場前の設営 ↓
da Vinci Jrの前に デジタルジュエリー®×木目込みプロジェクト作品を展示させていただきました!
デジタルジュエリー®×木目込みプロジェクト 右masa 左 佐藤善久
XYZプリンティングさんのFOODプリンタ前は 女子会状態! ↓
そして佐藤善久は ブース内セミナーも計4回させていただきました。
テーマ 「アクセサリー×3Dプリント ~広がるハンドメイドの可能性~」
masaさんもセミナーに登場!
んん~ これは 「定時リング」だー ↓(黒いケースに入っている)
FOODプリンターで作った和菓子を食すmasaさん ↓
で、本当にデジタルを叫んだかというと 叫びました(笑)
その結果 工業高等専門学校の学科長さんから 「秋に講演をお願いしたい」というオファーと ハンドメイドジャパンフェスに出展していたクリエーターの方ゕら ご自身の作品の3D化のご依頼をいただきました。
また会場には モノサーカスさんも出展されていました。
もちろん本当のハンドメイドが主体ですが デジタル×ハンドメイドは今後加速していくと確信した展示会でもありました。
最後に このような機会をくださった XYZプリンティングの皆様 本当にありがとうございました!
今日もわが社のda Vinci Jrは快調にプリントアウトしています!
以上 佐藤善久でした。
関連記事
-
-
Maker Girl(仮)は3Dプリンタ侍でMaker Faire Tokyo 2015 潜入レポート^^そこで気になったものとは?!
こんにちは!木村正子です。今回はMakerFaire Tokyo 2015@東京 …
-
-
昨日からデジタルジュエリー®秘密基地のda Vinci Jrを3台体制にしたワケとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 d …
-
-
【初めての3Dプリントにぴったり!】無料3DソフトTinkercadの使い方とは?!クリスマス・年末年始の営業に関してのお知らせ!!
オートデスク社が提供する3DモデリングソフトTinkercadは、最も使いやすく …
-
-
変形して、パワードスーツになりそうな?3Dプリンター製ドローン移動用ケースを作ってみた。
どうも、masaです。 前回に続き今度は「AR.drone1.0」(2.0も大丈 …
-
-
アイデア最速サイクル!!お客さんを通して分かる3Dプリンター(屋)の魅力とは?!
この前、あるおじさんが訪ねてきました… 3Dプリンターに興味があるそ …
-
-
優しいお父さんが自分の頭に、娘と同じ人工内耳のタトゥーを入れた理由とは?!
1991年、オーストラリアからCochlear社のエンジニアが、日本の私の所にや …
-
-
驚くべき作品の数々!!【第25回あッ!3Dプリンタークラブだッ!!デジタルジュエリーR×木目込み勉強会】皆のデザインとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 先 …
-
-
押し方で変化するスタンプINSTAMPとは?!その2
データ作成のやり取りは数日後から始まりました。 INSTAMPを作る為、何度も試 …
-
-
壊れた歯車作ります! 第二弾 スバル・フォレスター編
今回は都内にお住いのN様からのご依頼で、かなり低年式のお車の電動ドアミラーの歯車 …
-
-
【CAD艦通信】二式大艇(二式飛行艇)をFusion360初心者が作ってみたらどうなったか?!【1/144】
「ワンダーフェスティバル2015夏」に行ってきて、帝国海軍の飛行艇を展示・販売し …