【日曜大工をやるには家庭用3Dプリンターは強い見方!!】トイレットペーパー入れを方法とは?!
どうも、masaです。
前回はモデリングまでの紹介でしたが、早速3Dプリンタでパーツを出力していきます。
最近はヒーテッドベッドの上にポリカボ板を使ってます。 いい感じです!
出力が終わったら、こんな感じでスライド扉とレールを固定します。
ちょっと分かりにくい写真ですが、本体と組み合わせるとこんな感じです。
こんな感じでスライドして、トイレットペーパーが最大6個!!入ります。

日曜大工とかをやるには家庭用3Dプリンターは強い見方!!
もしかして3Dプリンターって家電量販店だけでなく、ホームセンターで販売するのもよいのでは?!と思い…調べてみました
すると….

http://www.cainz.co.jp/images/top/pdf/20150415_tsurugashima2.pdf
外国ではもうやってるのかな?
ではまた!!
関連記事
-
-
【CAD艦】20.3cm連装砲を作ってみました【重巡愛宕】
ニコニコ超会議に行っても自衛隊関係のブースに真っ先に行ってしまう私です。 1/1 …
-
-
【3Dプリンターならではの構造】ライノセラス・グラスホッパーでチェーン構造でバッグをつくるその1
おはようございます!大分の竹田市で3Dプリンターを使って制作活動をしているWIR …
-
-
これだけは知っておこう!Autodesk Mayaを使った3Dプリント前の下準備とは?!
3Dモデラボと開催中の「兜デザインコンテスト」を盛り上げるため、風神雷神をモチー …
-
-
【デジタルジュエリー®】JCAD3はセレロンPCで使えるのか?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 久 …
-
-
昨日からデジタルジュエリー®秘密基地のda Vinci Jrを3台体制にしたワケとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 d …
-
-
【5月30日駅ファブ通信】今日は話題のレーザーカッター(Hajimeレーザー&Smart-Laser-Mini)で革の加工!
先週、出張で北の大地「北海道」に行って、少し元気になった駅ファブの齊藤です。 久 …
-
-
【誰でもなれる「デジタル・ジュエリーデザイナー」ってなに?!】女子力が溢れる3Dデザインとは!!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 「 …
-
-
【3Dプリンターでつくるスワロフスキー・キラキラジュエリー!】デジタルジュェリー奮闘記後篇
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 【 …
-
-
今買うならこの3Dプリンター!!本命FormLabsのForm2の実力とは?!
さて、今年に入りパーソナルタイプ(デスクトップタイプ?)の3Dプリンターは FD …
-
-
好評だったが失敗もあった「3D プリンタでランプシェードをつくる」ワークショップとは?!
東京メイカー主催の 「第 31 回 3Dプリンタ勉強会」の講師としてまねかれて, …