MONOmagic花呼【ムトーエンジニアリング・MF-1100】で実用的なスイッチカバーを作ってみた!!そのコツ公開ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
2015/06/30
MONOmagic編集部 花呼ですヽ(゚、。)ノコケ
以前、私たちのもとについに!
ついに3Dプリンタがやってきたのですが
(↑おわかりいただけるだろうか、この喜びっぷり)
あの日から何もしていない訳ではござらぬ!!
せっせと自力で、いや、色んな方に教えていただきながら
私、花呼、ついに!ついに!
3DCADが使えるようになりましたー!!
わーわー!!ひゅーひゅー!!
モデリングができるようになったってことは・・・?
つまり自分の欲しいものを作れるってこと♡
I wantをGetできちゃうんですよ♡自産自使♡
ということで何作ろうか悩んでいたんですよ、私。
ぐるぐる‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/ ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/ ぐるぐるぐるグルコサミン
ぐるぐる‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/ ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/ ぐるぐるなに作ろう
事務所をぐるぐる見渡してみて
・・・!
電気点ける時いつもどっちがどっちがわかんなくなって
パチパチパチパチやるなー。
一発でどこの電気が点くかわかったら嬉しいじゃないかヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
よし。スイッチカバーを作ろう!!
ということでせっせとサイズを測りまして。
せっせとモデリングをし。
でででで
でんっ!!
スイッチカバ~
(某猫型ロボット風。)
あ、念のため上はファンです。プロペラです。
あ、念のため下は電気です。電球です。
これを設置してから数日。
ポロっと。
と、ありがたいお言葉いただきました(´◉д◉`)ぱぁぁぁぁぁぁぁ
家のスイッチは毎日生活していますからね。
割とスイッチ環境は把握できるけど
会社の電気ってどうしても完璧に!Perfectに把握してなかったり(´・ω・`)
だから
こういった即!理解できる!
道具って便利ですよね♡
しかも立体にすることによって触感でもわかる。
ということは?
真っ暗闇でも即点灯!!
できちゃうのです (✧≖‿ゝ≖)ドヤァ
と、褒められて調子乗った私は
もう1つよく困るやーつ。
玄関とリビングもせっせとモデリング♡
リビングと言えば家族団らん!
ということでテレビを見させてみました。
よし!出力だ― (╭☞ ᐛ )╭☞
と、いそいそ出力しましたらば!
むむ(´・ω・`)
サポート材で絡まっとる(´・ω・`)
を3回繰り返しました・・(´・ω・`)
こちらにも書いたんですけど
どの3Dプリンタでもこういうことってやはりまだ起こってしまうもので。
なんてったって「機械」ですからね。
そこをどううまく付き合うかも使いこなす大切な要素ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
とは言っても気分はしょぼん
でもでも!
とまた言って欲しい!喜んで欲しい!
ということで
私、あきらめないっ( ✧Д✧) カッ!!
出力スピードを下げて再度出力~★
待つこと・・・
数時間後・・・
・・・
・・・
でんでんでんっ!!!!
の前にサポート材をはがしはがし。
2個分のサポート材をはがしたら、右手にサポート材はがしタコができました。笑
力入れ過ぎなのかしら?
という苦労を共にして完成しました♡
玄関こそ、帰宅時の暗闇スペースの代名詞!!
自宅には必要ないかもしれませんが
生活し慣れていないお部屋と言えば?
そう。ホテルや旅館★
初めて入ったお部屋だと
スイッチをパチパチしちゃいますよね・・・
なので!!
このスイッチカバーがあれば見るだけ
例え暗闇でも触れば
目当ての玄関の場所が一発で点いちゃうヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
電気を点けてすぐ!!
荷物をおろして「疲れたぁ~~」って言いながら
部屋から見えるキレイな風景をみることができまっせ٩( ᐛ )و
そんな3Dプリンタ×日常 活用の出力シリーズでした★
使用3Dプリンタ:ムトーエンジニアリング MF-1100
使用スライサー:KISSlicer
—————————————-
ちょっとしたモノ欲しいなというのがありましたら
こちらからお問い合わせください!
関連記事
-
-
元ミスワールド日本代表のブログに「あっ!3Dプリンター屋だっ!!」さんが登場しました!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 & …
-
-
【週末は3Dプリントしたものに木目込み体験だ!!】あッ!デジタルジュエリーR×木目込みプロジェクトで3Dプリンター屋だッ!!
どうもmasaです。 デジタルジュエリー(R)の佐藤さんから、サンプルで和柄の生 …
-
-
【日曜大工をやるには家庭用3Dプリンターは強い見方!!】トイレットペーパー入れを方法とは?!
どうも、masaです。 前回はモデリングまでの紹介でしたが、早速3Dプリンタでパ …
-
-
【駅ファブ】ニコニコ超会議で3Dゲルプリンタの紹介に行ってきました!!
4月25日、26日に行われたニコニコ超会議に行ってきました。 山形大学で開発して …
-
-
デジタルジュエリー®木目込みプロジェクトのWEBサイト・プレオープンしました!!!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 デ …
-
-
June Bride結婚式にぴったり?!【100円ショップのLEDライトとアクリルレーザー加工で作る】オリジナルLEDプレート!!
【高知の3Dプリンター・ママ通信 】 6月といえば 「June Bride」です …
-
-
映像ディレクターが初めて3Dプリントした動画に挑戦!!その結果とは?!
はじめまして! ヒラマキと申します! 普段は東京の制作会社で映像ディレクターとし …
-
-
新3Dプリンター XYZPrinting社 ダヴィンチ miniMaker開封の儀!!気になるその性能とは!?
XYZプリンティングが8月に発売した、ダヴィンチ miniMakerがお店に届き …
-
-
3Dプリンターは思い立ったら試せる!!通常サイズの1.5倍のデジタルジュエリー®木目込みブレスを作ってみた。
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 & …
-
-
デザインリニューアル!木目込み小物入れ&時計 スマホスタンド 【Smart-Stand OBURI 】とは?!
スマホスタンド smart-stand OBURI も生地部分をマーブルフェルト …