【デジタルジュエリー®の佐藤さんと奇跡のコラボ!!】木目込み×3Dプリンターそのコツ公開!?
どうも、masaです。
Un-industrial (非産業化)内で記事を書いている、デジタルジュエリー®の佐藤さんからの提案で、
デジタルジュエリー®×木目込みでコラボしましょう!との嬉しい提案がありコラボすることになりました!!
この投稿を初めての見る方もいると思うので、木目込みと3Dプリンタの組み合わせはざっくり こんな感じ です。
こんな感じで!みたいな以外はおまかせでよい感じなので事前に佐藤さんからお預かりしたデータサンプルのサイズをもとに製作していきます!
お預かりしたデータサンプルは実物も見せてもらいましたがかなり柔軟性がありました。
3Dプリンタで出力したものに木目込みするとなると本体がそこそこの厚さになります。
こんな感じで貼りこんだ布をミゾに押し込むためのミゾの幅が必要なので、
今回は裏と表を全て木目込むフルカバータイプの木目込みボディなため、
ブレスレットの厚さが7~8ミリ位
になります。
3DプリンタでPLAやABSを出力すると、この厚さでブレスレットだと柔軟性はあまりないと思います。
そこで!腕から取り外す部分の幅は若干広めにって思ったけどとりあえず自分の腕を参考に…
自分の腕が太いか細いかよくわかんない!
と思いつつとりあえず自分の腕基準でモデリングしていきます。
つづく!!!
関連記事
-
-
【3Dプリンターでしかつくれないチェーン構造】ライノセラス・グラスホッパーでバッグをつくるコツとは!?
おはようございます!大分の竹田市で3Dプリンターを使って制作活動をしているWIR …
-
-
【日本初?!3Dプリント・グッツを持ってフランスのコミケ!!】Japan Expo Parisに行ってみた!!気になるフランスの反応とは??
ジャパンエキスポーー、それは、1999年からフランスのガチオタの有志によって開か …
-
-
3Dプリンターはユーザーが『目的に応じて自分自身で使いきる』ことが必要です!!そのコツとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 秘 …
-
-
恐るべし絵を描いて写真撮るだけで3Dプリントできるアプリ!!Shape Maker
とてつもないソフトがMakerbotからリリースされました。 まさに誰でも …
-
-
Using 3d-printing double-sided stamp Project “Polar Fusion.” two different cultures meet in Doha Qatar.
Hi everyone! 😀 Mark-kun is back with ano …
-
-
【ぐい〜〜ッ】
あッ3Dプリンター屋だッ‼︎ 協働w経営社のミライスさんの新作材料はグイーっと引 …
-
-
【家庭用3Dプリンタでハンドメイドマーケットプレイスに出品!】ウッドライクフィラメントで小さいピアスを作るコツとは?!
どうも、masaです。 独特のナチュラル感のあるウッドライクフィラメント。 なか …
-
-
私でもできた!!Autodesk fusion360で8bitなドット絵キーホルダー作ってみた!!
フリーの初心者向け3Dモデリングソフト、123D Designの上位に当たるfu …
-
-
ICTCO主催!第2回【3D-Business Digging Festival】今年のテーマは!?−Quick&Dirty Prototyping−開催します!!
本年もこの時期になって参りました!! 3D -ビジネスのアイディアを発掘[Dig …
-
-
ヨーヨーの日本一を決める大会で見つけたッ!!Eastが気になる3Dプリントグッズとは?!
どうもYoyo-Makerのeastです。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしで …