「あッ3Dプリンター屋だッ!!」で出会った奇跡のコラボ!デジタルジュエリー®×木目込みプロジェクトとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。
中野の「あッ3Dプリンタ屋だッ!!」さんには UTB先輩を筆頭に(UTB先輩ちわーす) 3Dプリンターを使って物凄く面白い事をしている人たちがわんさか集まっています。
そしてUn-industrial (非産業化)ブログの中にも面白い記事や事例が盛りだくさん。
その中でも デジタルジュエリー®というジュエリービジネスをしている僕が「おーーーっ」と思ったのがこれ ↓
【手芸感覚で楽しめる3Dプリント!】木目込みと3Dプリンタの組み合わせ
この形状 なんかバングルタイプブレスに似てねえーー 木目込みブレスいけるんじゃない?
で 早速 この記事書いているmasaさんに連絡!
でお会いすることになりした。
その後すかさず 打ち合わせで
(↑ masaさんで~す。)
デジタルジュエリー®木目込みプロジェクトとしてコラボすることになりました!
(↑ 打ち合わせ時の 木目込みとバングル これをかけ合わせます。)
そして打ち合わせから間髪入れずに 試作品の写真がmasaさんから送られてきました。
第一弾のテーマは 「着物」 着物を使って外国人狙いです!(笑)
浅草で デジタルジュエリー®木目込みプロジェクトのジュエリー置いてくれそうないけてるお店 ご存知の方 連絡まっていま~す。
すでに着物GET ↓ 日本の良き文化を現代の形で引き継ぎます。
まだまだ 試作の段階でもろもろ準備中で、5月6日に第2回プロジェクト会議をmasaさんと デジタルジュエリー®秘密基地で行います。
買ったばかりの ダヴィンチJRで会議に使うサンプルを出力してみました。
このスピード感が 3Dプリンターのいいところですね。
また報告記事を書きますね。
以上 佐藤善久でした。
PS: 遊べるヨーヨーおもしろいヨーヨーを3Dプリンターで作ることを追求するYoyo-Makerさんとも 持っているだけでテンション上がる ジュエリーヨーヨー を開発予定。
いやー ネタの宝庫だ!
関連記事
-
-
【CAD艦の2輪編】3Dプリンターでバイク用LEDリアマーカーを作ってみた感想とは?!
大洗に入り浸っているときに、「夜バイクで走るなら見られる運転を意識したいものだ」 …
-
-
【スーツ姿のモデル風イケメンがきたのでデジタルジュエリー®木目込みブレスレットを手に付けてみた】
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 < …
-
-
要は時間の使い方、マネジメントの仕方でこんなに使える物は無い。それはパーソナル3Dプリンター
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です &n …
-
-
【アセトンベーパー処理をきれいに仕上げる!】アセトンベーパー処理 その5
どうも、masaです。 前回 アセトンベーパー処理前に3Dプリント出力時の糸引き …
-
-
続・【誰でも簡単アップロードすれば画像から3Dデータをつくる方法】レコード・CDジャケット風タイル=【ジャケタイルとは?!】
前回の続きです☆ (あらすじ:気付けば、もう2015夏が始まっていて、一歩外に出 …
-
-
《ICTCOメディア・コンシェルジュ通信》何かを生み出す「場」ってなんだ!?
こんにちは、ICTCOメディアコンシェルジュのMiokaです! 最近、「場」って …
-
-
台湾製3Dプリンターフィラメント《Voltivo Excelfil™》で“凄い”のを3Dプリントしている人が来た?!
台湾製の3Dプリンター用のフィラメント “Voltivo” …
-
-
夏に向けて3DプリンターでMy風鈴はいかがですか?!UP!Plus2で3Dプリントとその加工のコツ公開!編
こんにちはテトラガールです。 今回は先日紹介したオリジナル風鈴をUPを使ってプリ …
-
-
「インドネシアのCAD鉄が今アツい!」 3Dプリンター×鉄道模型は国境を越えるか!?
こんにちは、CAD鉄です。 先日、カタールで行われた”Tasmeem …
-
-
ベッドから剥がしやすくするコツとは?!【3Dプリンター CUBIS 体験記】プリント練習編
プリンタス3Dストア 新人の高橋です。 まずまずの仕上がりになりました。 今回は …
Comment
[…] […]