明日開催!!【参加無料3/24イベント】自動車産業にむけた3Dプリント技術を応用した 新しい産業の在り方とは?!
「3Dプリント東京」 自動車産業 x 3Dプリント
アメリカやヨーロッパの自動車製造では既に当たり前のように応用されている3Dプリント技術。数年前から特殊な構造のエンジンや、カーボンファイバーを利用した軽量化などが大きな話題となっています。
自動車産業で活用できる3Dプリント技術には様々な手法があり、形状確認用から、実装パーツ、ひいては形成用の型、冶具の製作にも役立ちます。
しかし自動車産業といっても、部署や会社によって最も効率的な手法や技術は大きく異なります。
そこで今回は、3Dプリント技術を利用した自動車関連ビジネスの在り方について、皆様の参考になるような内容をお届けしたく、今最も注目を浴びているカーボンファイバーでの3D造形や精密部品における光造形機の使用についてフォーカスを絞りご紹介いたします。
もちろん、イベント後半にてテーマ以外のご相談も気軽にしていただけますし、最新のトレンドである、生成的デザインを利用した自動車部品の設計についてもお話しをする予定です。
【こんな方におすすめ】
・3Dプリント技術が自動車業界でどう活用できるか知りたい
・導入するにあたり実際どんなコストがかかるのか知りたい
・既に3Dプリントを導入しているが使用に関して相談したい
・参加者と意見交換がしたい
参加無料で、ワンドリンクオーダー制です。3Dプリンターはじめ最先端のファブリケーションが利用できるFabCafeで、オリジナルドリンクを飲みながら一緒に自動車産業の未来について語り合いませんか。
個別相談のお時間も設けておりますので、3Dプリンターを導入する上でお困りな点など直接技術スタッフとお話しいただけます。
開催日時 : 2017年 3月 24日(金)
時 間 : 19:00~20:30
場 所 : Fab Cafe (http://fabcafe.com/tokyo/)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F
京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩3分
JR渋谷駅 徒歩10分
参 加 費 : ワンドリンクオーダー制
お問合せ先:㈱3D Printing Corporation
関連記事
-
-
【無料3DCAD・Fusion360と設定不要3DプリンターMoment3Dのコラボ】オリジナル・キーホルダーデザインを3Dプリントするコツとは?!!
最近出入りをしているお店の方から「キーホルダーみたいなものを作れない?」と言われ …
-
-
CGソフトでモデリングしたデータ、3Dプリンタで上手く出力できてます?修正に苦労してませんか??【前半】
こんにちは、起きている時間はほぼ3DプリンターにかかわっているMohriです。 …
-
-
【我が家の3Dプリンター活用法】思い立ったら直ぐ3Dプリント・電動歯ハブラシ編
こんにちは。ストーンスープ代表の浦元です。 今回は我が家の3Dプリントの活用事例 …
-
-
えっ…無料なのに!?あッ3Dプリンター屋だッ!!で開催される《CAD鉄の集い》に行くとトクする事とは?!
こんにちは。CAD鉄です。 今週土曜日にせまった「CAD鉄の集い vol.5」で …
-
-
《ICTCOメディア・コンシェルジュ通信》かがやく歯科衛生士セミナーレポート
こんにちは、ICTCOメディア・コンシェルジュのMiokaです! …
-
-
3Dプリンターのノズルは消耗品じゃない!!その解決方法4つのコツとは?!
最近Stratasys社のUPrint SE+ と言う業務用FDM装置を借りてい …
-
-
デジタルジュエリー®木目込みプロジェクトのWEBサイト・プレオープンしました!!!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 デ …
-
-
細かく印刷すれば何でも印刷できるのか?!話題の3DプリンターZortraxで列車を印刷してみると!?
こんにちは。サイバートヨッチです。前回までの車両は細かいところを自作しておりまし …
-
-
裕ちゃんの「錆びたナイフ」
♪砂山の砂を指で掘ってたら 真っ赤に錆びたジャックナイフが出てきたよ・・・♪ 石 …
-
-
【カメラ×3Dプリンター】
30年?くらい前のCanonのカメラのアタッチメントを作りたいとのこと。目が悪い …