台湾製3Dプリンターフィラメント《Voltivo Excelfil™》で“凄い”のを3Dプリントしている人が来た?!
台湾製の3Dプリンター用のフィラメント
“Voltivo”

https://www.voltivo.com/excelfil-high-grade-pla-and-abs-3d-printing-filaments/
使用した3Dプリンターはコチラ 新次元の造形品質を目指しました《L-DEVOシリーズ》 このL-DEVOという3Dプリンターは、 各社のフィラメントが自由に使え、そして何よりも精度がイイです。
3Dプリンター屋のランプのシェードもプリントしてみました。
So many #pieces, one super cool #3dprinting #structure 👍 #3Dprint by @voltivo filament #3Dprinter by @makerbot TOKYO – MAKER|東京メイカー|3Dプリンター屋さん(@tokyomaker)が投稿した写真 –
来店されたお客さんもVoltivoのフィラメントを使って沢山のパーツを使ったユニットを3Dプリントしたとのこと。
<動画>
このパーツは全部同じカタチが組み合わさって、3Dプリントされているとのことです。 しかもよく見るとフタ付き!! こちらは組み合わせが自由自在にできるユニットです!!

とてもオモシロイ、3Dプリント・プロダクトを見せに来て頂きました。
ありがとうございます。
まだ、まだありましたが、続きはまたインスタグラムなどで報告します。
関連記事
-
-
アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展のCEATEC JAPAN 2015で注目のブーストとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 ア …
-
-
【駅ファブ】ニコニコ超会議で3Dゲルプリンタの紹介に行ってきました!!
4月25日、26日に行われたニコニコ超会議に行ってきました。 山形大学で開発して …
-
-
【詳しい方いたら教えてください!!】無料3DCADのAutodesk_Fusion360でUnity用のデータ作成方法とは?!
Fusion360でモデリングしたものを、Unityで使おうと実験しました。 ま …
-
-
米沢の上杉祭りと駅ファブと3Dプリンター
お久しぶりです。駅ファブの齊藤です。 5月2日、駅ファブはお休みでした。 GWは …
-
-
【3Dプリンターでしか作れない特徴的なボロノイ形状とは!?】トンボの羽の模様からお皿をつくる!その1
おはようございます!大分で3Dプリンターを使っていろいろと面白いことをやっている …
-
-
【あの有名なポルシェ博士の戦車を作る】その1
誰でも知ってる自動車のブランドといえば、ポルシェではないでしょうか。ポルシェとの …
-
-
必見!!3Dプリントがツルツルに(◎_◎;)加工スキル大公開!!【アセトンベーパー処理の時間に注意!】その3
どうも、masaです。 前回のアセトンベーパー処理が長すぎてどうなったかと言うと …
-
-
【今週末13日(日)に緊急開催!!】3Dプリンター ✕ レーザーカッターが両方体験できる一石二鳥の勉強会とは?!
さて、そろそろ年末の形相を呈してきたココ最近。 みなさま、いかがお過ごしでしょう …
-
-
パラメトリックと非パラメトリックとは?!html+CSSとillustratorの違いについて
最近、htmlとCSSを弄ることと、Adobe Illustratorで作業する …
-
-
中野ブロードウェイの3Dプリンター屋2号店は皆でアイデアハッカソンで考える勉強会スペース
新しい『あッ 3Dプリンター屋だッ!!』の2号店がオープンし初めての勉強会は、1 …