イギリスCEL社の3Dプリンター《ROBOX》 で使える話題のフィラメントとは?!
私たち、CGコミニュケーションズは、
英国CEL社製3DプリンターのRoboxを正規代理店として輸入し日本国内に販売している会社です。今回から少しずつ、Roboxの3Dプリンターの情報を配信していきます。
早速ですが、カップホルダーを印刷中。
でも実はこれ?!
サーモプラスチックという素材を使っていて元々の素材の色はネイビィですが!!!?
30℃位の温度でピンク色に変わります。
コーヒーやお茶の残りが無い時に追加で注いであげるのに便利ですね!
他にも色々な使い方がありそう。
今後も期待ですね!!
関連記事
-
-
【我が家の3Dプリンター活用法】思い立ったら直ぐ3Dプリント・電動歯ハブラシ編
こんにちは。ストーンスープ代表の浦元です。 今回は我が家の3Dプリントの活用事例 …
-
-
なんと!!全てをデジタル(3D)でデザインしているジュエリー・ブランドとは?!
すべてのジュエリーをデジタルに変える男!!デジタルジュエリーの佐藤善久です。 & …
-
-
3Dプリント・ファッションを実用的なものに進化させるプロジェクト!【布地×3Dプリントパーツの服】
こんにちは。 最近何も書いていなったのですが、コソコソやっていたことをまとめたい …
-
-
超簡単!おしゃれな蝶ネクタイ型スパイカメラを3DプリンターとRaspberry Pi 2で作る その2
非常にご無沙汰しております。 Windows10が動く自作PCも作れてしまうと話 …
-
-
DDD_Japanが教える!!ファブラボに適した3Dプリンターとは?!(その1)
ファブラボに適した3Dプリンター(その1) ファブラボ鎌倉やファブラボ渋谷の成功 …
-
-
【明日開催】全国のCAD鉄集合!JNMA出展内容をチラ見せ!?
こんにちは。CAD鉄です。 ついに明日です!! 明日、7/5(日) 『第21回 …
-
-
皆で決めたい!!次の3Dプリンター屋の勉強会テーマにしたいのはどれ!?
1月から2月のどこかで勉強会を企画しています。 扱うテーマとして以下のものを考え …
-
-
【3Dプリンターでしかつくれないチェーン構造】ライノセラス・グラスホッパーでバッグをつくるコツとは!?
おはようございます!大分の竹田市で3Dプリンターを使って制作活動をしているWIR …
-
-
話題のXYZPrinting社ダヴィンチ Jr 2.0 Mixでの多色プリントとは!?
前回の記事で開封し、グラデーションの3Dプリントをしたダヴィンチ Jr 2.0 …
-
-
【いそっぷ3DCAD塾】Fusion360のシェアのしやすさは抜群!!そのやり方とは?!
Fusion360には コピーリンク メール 埋め込み の3つが用意されています …